鴨ハンバーグ通販・ジャパンフォアグラで未体験の美味しさを楽しもう!

「抜群の食味」と、豚や牛などに比べて非常に「ヘルシーな食材」として人気を集めているのが鶏肉です。
また他の肉類に比べ、価格が安めに設定されているにも係わらず、調理の方法次第では、
いくらでも美味しい料理を作ることが出来るのも、その魅力のひとつに上げられるかもしれません。
一方、近年では日本各地の地鶏もブームとなっており、理想的な環境下で飼育され、こだわり抜いた飼料で育てられた鶏たちは、
牛肉などにも匹敵する「高級食材」として、食通たちを唸らせているのです。
この様に私たちの食卓に無くてはならない鶏肉ですが、我が国にはニワトリと並んで「古くから食されて来た鳥」が存在するのをご存じでしょうか。
それは、南蛮や鍋などの料理でお馴染みの渡り鳥『鴨』なのです。
本日はそんな鴨と、この素材を使用した鴨ハンバーグ通販についてお話をさせて頂ければと思います。
スポンサーリンク
日本人は何時から鴨を食べているの?
鴨料理と言えば、フランス料理などに代表される西洋料理の食材というイメージをお持ちの方も少なくないと思われますが、
実はこの鳥、我が国でも太古の昔から食されている食材なのです。
古代人の食べられた貝の殻などが蓄積して形勢される「貝塚」において、最も多く発見されている鳥類の骨は「鴨」であるそうですし、
その出土範囲も日本全国に及ぶと言いますから、鴨と日本人の関係は、今では考えられない程に深いものがあったことが判っています。
また、奈良時代に記された播磨国風土記という書物にも、鴨が食用として捕獲されていたことが書かれており、
古代の日本において、「鴨食の風習」は極当たり前のことであったと言えるでしょう。

しかしながら、平安、鎌倉と時代を経ていく内に、「身分の高い物は鶴や雉を食べ」、
「身分の低い者が鴨を食べる」という食文化が定着していったため、料理法などを記した書物からは、鴨の名が姿を消していくのでした。
ところが、江戸時代にもなると再び鴨食の習慣が見直されることとなり、
以前の扱いとは打って変わって、高級食材として様々な書物に記録が残されて行くようになります。
この様に日本人と鴨との係りを見ていくと、時代により扱いには差があるものの、
常に「人々の生活に密着した食材」であったことがご理解頂けるのではないでしょうか。
ところが、現代の私たちと鴨の関係はと言えば、時折レストラン等で供される以外は、
お節料理にちょこっと入っている程度で、殆ど食する機会がないというのが実情ですよね。
そこで今回は何時でも気軽に、それも安価で鴨の美味しさを味わえる鴨ハンバーグ通販をご紹介させて頂きます。
スポンサーリンク
鴨ハンバーグについて
「鴨ハンバーグなんて聞いたことがない!」という方も、少なくないことと思います。
この商品を販売・製造されておられるのは、青森県青森市に本拠地を置く食品メーカー「株式会社ジャパンフォアグラ」という企業様です。
鴨を用いた料理といえば、和食なら「鴨南蛮」や「鴨のたたき」、洋食なら「鴨のロースト」や「フォアグラ」などが王道ですが、
何故この会社さんは「鴨肉を使ったハンバーグ」を作っているのか?と疑問に思われた方も多いのではないでしょうか。
実はこの会社の社長を務める桑原孝好氏、名だたる料理コンテストで高い実績を残して来た西洋料理の名シェフであり、
その功績が認められ黄綬褒章までも受賞してしまったという驚きの人物なのです。
そしてこの桑原氏、フランス料理を専門としていましたから、その確かな技術を活かして、
フォアグラや鴨の加工品の製造・販売を開始したのがこの会社であるとのこと。

そして様々な製品を開発する中で、考案されたのが本日ご紹介の「鴨ハンバーグ」であり、
その斬新なアイデアと抜群の食味で、多くのユーザーから好評を博しているとのです。
さて、届いた製品を開けてみれば、ソースや調味料などは一切付属されておらず、湯銭で温めて、そのまま召し上がれとの説明書が。
ドキドキしながら一口食してみれば、ジューシーで濃厚な鴨肉の旨味が怒涛のように押し寄せる逸品であり、
そのお味を知れば、「ソース不要」という説明にも心底ご納得頂けるはずです。
また、冷凍でのお届けとなりますので賞味期限も充分ですし、
パクックごと15分湯せんに掛ければそのまま頂けるお手軽さは、とても有り難いと思います。
鴨料理の新境地と言っても過言ではない、一流シェフがお届けする絶品・鴨ハンバーグ通販を是非ともお召し上がり頂ければと思います!

鴨ハンバーグについて管理人より一言
それほど食べる機会はなかったものの、昔から鴨肉が大好物であった管理人。
噛めば噛むほどに濃厚な味が浸み出してくる鴨肉は、私的に大変魅力的であり、
どんな地鶏よりも美味しい鳥肉であると考えております。
しかしながら、有名デパートの地下食品街などで売られている鴨肉料理などは非常に高価であり、なかなか購入する勇気が出ない!
そんな折に見つけたのがこちらの鴨ハンバーグ通販であり、一口食べた瞬間、そのあまりの美味しさにすっかり魅了されてしまいました。
また、単に鴨肉を焼いた料理などよりも数段鴨の旨味を引き出している点も驚きであり、
慌てて製造者のプロフィールを見てみれば、世界料理オリンピックなど名だたるコンテストで何度も賞を受賞している
名シェフの手によるものであることを知り、妙に納得させられたのを憶えています。
鴨好きにはもちろん、鴨が苦手という方にも必ずやご満足頂ける鴨ハンバーグ通販を是非ともお試し頂ければと思います!
スポンサーリンク
出典 ウィキペディア・カモ
出典 ジェイエフトレードHP
出典 ジャパンフォアグラHP