春木屋ラーメン通販で、荻窪ラーメンの真髄を味わおう!

中国の食文化でありながら、日本にすっかり定着してしまったのがラーメンですよね。
ひと昔前には、ラーメンブームなどと呼ばれる時代もありましたが、それ以降も多くのラーメン店が開業し、激戦区などと呼ばれる地域も増えつつあるようですから、
これはもはや「ブーム」という言葉では納まらない、一大ムーブメントに発展しているように思えます。
またスープの系統についても、醤油に塩、味噌、豚骨などのオーソドックスなものに加え、
魚介豚骨にブイヨン風など、新しいジャンルが日々開発されており、その味の裾野の広がり方にも目を見張るものがありますよね。
しかしながら、斬新な味、新しい味を追い求めている内に、ふっと「昔ながらの懐かしい醤油ラーメンが食べたいなぁ・・・」なんて気持ちになることはありませんか?
本日はそんな想いをお持ちの方におすすめの荻窪ラーメン、そして人気のお取り寄せ品・春木屋ラーメン通販についてお話させて頂きたいと思います。
スポンサーリンク
荻窪ラーメンてどんなもの?
「荻窪ラーメンという言葉自体は耳にしたことがある」という方が殆どであるとは思いますが、
『その定義は?』と聞かれれば、頭を悩ませてしまう方も少なくないのではないでしょうか。
基本的な分類としては、「醤油ベースが基本の東京ラーメンの内で、<JR中央線の荻窪駅周辺で提供される一系統のラーメン群」を指す言葉となっています。
戦前よりこの界隈は日本蕎麦屋が多かったのですが、時代の流れと共にこれらがラーメン店へと鞍替え。
こうした経緯から、スープは「鰹節などの出汁を効かせた濃口醤油系」、麺も「中細ストレート麺」という、『日本蕎麦テイストの強いラーメン』が多いようです。
そして、例え作るものが蕎麦からラーメンに変わったとは言え、熟練の料理人が作る一杯が美味しくないはずはなく、
これらの荻窪ラーメン店群は、戦後の東京で、瞬く間に評判を呼ぶようになっていったと伝わります。
資料によれば、昭和30年代には荻窪ラーメンの雄である「春木屋」が当時では珍しかったグルメ本に取り上げられ、
これを切っ掛けに財界・芸能界の著名人たちが、店に足げく通うようになっていたと言いますから、
日本のラーメンブームの火付け役は、この荻窪ラーメンが担ったと言っても過言ではないかもしれません。
そこで本日は、日本のラーメン文化の黎明期を支え、今なお多くの方々に愛され続ける荻窪ラーメンの重鎮・春木屋さんと、このお店が提供している通販品についてレポートさせて頂きたいと思います。
春木屋さんについて
春木屋さんが創業されたのは、戦後間もない昭和24年のことでした。
当初は屋台のラーメン屋さんからのスタートだったとのことですが、煮干しの出汁が強烈に香る旨味満点の一杯は、多くのお客様のハートを掴み、荻窪の地に店舗を持つことに成功します。
その常連客の中には、映画監督・黒澤明氏の育ての親として知られる山本嘉次郎氏や、作家の徳川夢声氏など、
各界の著名人も含まれていたといいますから、その人気ぶりが如何に絶大であったかを思い知らされますよね。
また、創業当時から全くと言って良い程、「ラーメンの味が変わっていない」ことも特徴であり、
そのインパクト抜群のお味は、後につけ麺ブームの火付け役ともなる大勝軒さん等、名だたる名店にも、強い影響を与えたと言われています。
なお現在では、各地に支店も多く出店されておられますが、伝統の美味しさは未だ健在。
また、吉祥寺店においては新しい春木屋の味を開拓するべく、新メニューの開発にも注力されているとのことですから、
本店で伝統的な味を楽しんだ後は、その進化系とも言える一杯にチャレンジしてみるのも一興かもしれません。
スポンサーリンク
春木屋さんのお取り寄せ品を食べてみた!
さて、そんな春木屋さんから発売されているのが、こちらの春木屋ラーメン通販品となります。
長年の工夫と英知を結集した珠玉のスープに、食べ応え満点の中細縮れ麺をセットにしたこちらの商品は、
常温保存が可能な上、賞味期限も約7日間という使い勝手の良い代物。
実際にそのお味を確かめてみれば、華やかなまでに香る煮干しの効いた旨味たっぷりのスープは、正にお店で頂くラーメンそのもののお味。
また、噛み応え抜群の縮れ麺も見事に再現されており、荻窪ラーメン老舗の味が、自宅に居ながら満喫出来る珠玉の逸品と言えるでしょう。
懐かしさと旨さに、思わず熱いものが込み上げてくる春木屋ラーメン通販をこの機会に是非ともお召し上がり頂ければと思います。

春木屋ラーメンについて管理人より一言
ラーメン大好きな管理人は、新しい店が開店すると、一も二もなく食べに行ってしまう習性の持ち主。
最近では次々に新たな店がオープンし、これまで存在し得なかった趣向のラーメンに次々と出会うこととなり、
「本当にこの時代に生まれて良かった・・・」などと幸せを噛み締めております。
しかしながら、次々登場するニューウェーブ・ラーメンを食している内に、
ふっと「昔ながらの筋の良いラーメンが食べたい!」そんな気持ちになることがありました。
そんな際、真っ先に頭に浮かぶのが、以前、荻窪で頂いた春木屋さんのお味です。
しかしながら、私の行動範囲の中に春木屋さんの支店は無く、難儀していた際に見つけたのが、こちらの「春木屋ラーメン通販品」でした。
丹念に出汁を取り、煮干しの強烈な香り漂うそのラーメンは、正にお店の味そのものであり、今では手放せない一品となっております。
荻窪ラーメンの元祖、春木屋さんの味をご自宅でご堪能下さい!
スポンサーリンク
出典 荻窪中華そば春木屋HP