スープカレーマジックスパイス通販で辛旨の極限を味わおう!

数多くのご当地グルメを有する北の大地、北海道。
豊かな自然と海産資源、そして牧畜も盛んな地ですから、美味しいものが多いのも当然ではありますが、
それでも彼の地が持つ「食文化の奥深さ」には思わず頭が下がるものがあります。
そんな北海道発祥のご当地グルメとして本ブログでご紹介し、多くの反響を頂いたのが「北海道スープカレーの木多朗」さんでした。
カレーの好みには「ネットリ派」と「シャバシャバ派」の二流が存在し、ネットリ派が多いとの情報もありましたので、
この超シャバシャバカレーの美味しさを皆様にお伝え出来るかと非常に不安であったのですが、
多くの方々からメール等でお問い合わせを頂き、胸を撫で下ろしておりました。
しかしながらそんな反響の中に、「木多朗」を紹介して、「マジックスパイス」は紹介しないのですか?というご意見も多く頂いため、
この度は勇気を振り絞り、再び札幌スープカレーの美味しさについて、筆を取ってみようと思いました。
札幌スープカレー提供店の巨頭として抜群の知名度を誇り、その凄まじい旨さと辛さで熱狂的なファンを獲得している有名店・マジックスパイスと、スープカレーマジックスパイス通販品について、本日はお話させて頂きたいと思います。
スポンサーリンク
マジックスパイスさんについて
北海道、札幌の地にスープカレーが出現したのは、今から約50年前の昭和46年頃のことであると言われています。
その発祥店は喫茶店「アジャンタ」とされており、誕生当時のカレー形態は中国・朝鮮半島に伝わる薬膳スープの色が濃い物であったと言われています。
こうして産声を上げたスープカレーを一気に人気メニューとして世に知らしめることとなるのが、本日ご紹介の「マジックスパイス」さんであり、
大陸風味の強かった当初のカレーに、インドネシアなどで用いられる香辛料を加えた「スパイシーなスープカレー」を考案したとされているのです。
またそれまでは、この一連の札幌カレーには特別な名称は付けられていなかったのですが、
マジックスパイスさんが初めて「スープカレー」という名前を使い始め、以来札幌のご当地メニューとしての地盤を固めて行くこととなります。
その後、よりマイルドな味わいのカレーを売りにする「トマトベース派」と呼ばれるカレー店が台頭。
その先駆者的な存在が以前にご紹介した「木多朗」さんであり、以降札幌の地では、
マジックスパイス派(スパイシー派)と木多朗派(トマトベース派)が、カレー人気を二分していくこととなっていったのです。
こうした歴史を振り返れば、木多朗さんをご紹介して、マジックスパイスさんをご紹介しないのは確かに大問題。
この度はスープカレーマジックスパイス通販品についてお話させて頂きます。
スポンサーリンク
マジックスパイスさんのカレーをお取り寄せ
マジックスパイスさんのレトルトカレーを見て、まず驚かされるのはそのルーの色合いだと思います。
パッケージを破り、お皿へと移したルーは、まるでコンソメスープのように澄んでいるのです。
そして一口、そのルーを食してみれば、非常に良い出汁は出ているものの、正直物足りないものを感じる方が殆どであると思います。
しかし、ここで登場するのが、ルーと共に箱の中に入っている2つの袋、「ペースト」と「スパイス」なのです。
スパイスと書かれた袋は、様々な香辛料が入っているものの、辛さを主に置いた調合の調味料。
反面、ペーストは大変辛いながらも、出汁の効いたルーと合わせることにより、抜群の旨味を引き出してくれるという正に魔法の調味料となっているのです。
実はこのマジックスパイスというお店、絶品スープカレーを提供すること以外にも、激辛カレーの名店としてその名を知られており、
辛さの段階を、「覚醒・瞑想・悶絶・涅槃・極楽・虚空・天空」という実に奇妙な名称で表すという、大変に気合の入った激辛店なのです。
こんなお話をすると、どんなに美味しくても辛過ぎるのは・・・と心が萎えてしまう方もおられるかもしれませんが、そこは心配ご無用。
実際のお店とは異なり、自分自身で辛さのコントロールが可能ですから、
「ペースト」と「スパイス」を駆使して、少しづつ辛さをレベルアップさせていけば、必ず自分にぴったりのお味に辿り着けるはずです。
なお、こうした食べ方をなされるのなら、ほんの少しづつペーストの方から足していく方法がおすすめ。
このペースト、足せば足す程に旨さと辛さを増して行きますから、美味しさばかりに気を取られ、
「気が付けば限界を超えた辛さになっていた・・・」なんてことにならぬようご注意頂ければと思います。
トマトベースのスープカレーとは全く別の進化形態を辿った旨辛カレーの奥遠さを、
是非ともマジックスパイスレトルト通販でお楽しみ頂ければと思います。
スポンサーリンク
マジックスパイスについて管理人より一言
三度の飯より、カレーが大好物な管理人。
基本的には濃厚なドロドロ系カレーが好みなのですが、木多朗さんの味を覚えて以来、すっかりスープカレーにハマっておりました。
以来、目に付くスープカレーは片っ端から食べていたのですが、その中でも特に強烈なインパクトを感じたのが、マジックスパイスさんの一品でした。
基本的には辛いカレーは好きではないのですが、辛くなればなる程に旨味が強まるカレーは、初めての経験でした。
以来、すっかりマジックスパイスさんのファンになり、お店の方にもお邪魔していますが、その美味しさに飽きることはなく、
「何故もっと辛いものに強い身体を持って生まれなかったのか」と、悔しく思うことがある程です。
辛いものマニアたちが何故、激辛グルメに執着するのか・・・。
そんな疑問の答えが、このカレーにはあると思います。
辛いものグルメの真骨頂、マジックスパイスレトルト通販の美味しさをあなた自身の舌でお確かめ頂ければと思います!
